【元すき家店員が教える】すき家の牛丼を実質350円で食べる裏技!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、はげたけです!
40代後半、借金300万円を背負って節約生活まっただ中…。
そんな私が日々助けられている「すき家の激安活用術」をご紹介します!


🥢 すき家を安く食べる方法

初期投資は200円だけ。
でも、その月は牛丼が毎回100円引きで食べられるようになります!


① まずは普通に牛丼を食べる

食後に「すきパス」を200円で購入します。

② その日から70円引きに!

すきパスを提示すれば、当日からすぐ70円引き。

③ レシートのQRコードに注目!

レシートの下部にあるQRコードからアンケートに回答すると、
30円引きクーポンがもらえます。

④ 併用すれば100円引き!

すきパスとアンケートクーポンを一緒に使えば、
並盛でも実質350円で食べられます!


⚠️ 注意点

すきパスの有効期限は月初〜月末まで
月末に買うと損なので、できれば月初に購入がおすすめです!


🍚 ちょっとアレンジもおすすめ

私はテイクアウトして、家でチーズやキムチをトッピングして楽しんでます(笑)
節約しながらちょっと贅沢できる、最高の裏技ですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました